先日、修羅パッケが発売されました。
一番注目されているのは、おそらく装備関係だと思います。
スロットがないのが残念ですけど、性能はなかなかよさそうですよね。
+7でもらえるということは、複数買って叩き放題ということで。
それはそれで楽しそうな気がします。
さて、育成好きの私が一番注目しているのは、転生チケットです。
レベルアップボックスなどと引き換えに、転生ノービスにしてくれるそうです。
これは育成プランが色々妄想出来て、楽しそうですよね。
また、マスタープログラムに参加するときは、分厚い教範を回収されてしまうそうです。
これらを踏まえて、どうやってキャラを量産するか、考えていきたいです。
レベルアップボックスで一番欲しいのは、ヴェルゼブブの羽です。
これをもらえるレベルは93なので、ここまでは稼ぐ必要があります。
Base93までに必要な経験値は9.5Mで、これをクエストでこなすには、教範+VIPで
プロ地下水路(75k)、ニャンゲーマーズ(4.5M)、料理長ニャス(4.5M)、排水路ビギナー(1.5M)です。
そのあと転生チケットで転生してからB40まではイズD、その後JOB教範で、ニャドベンチャー、
チャンピオンになってからはJOB12.1M必要なので、
定期集会(6M)、ブラジリストイレ(2.8M)、サラの記憶(4M)。
これで修羅になれるので、そのあとは名無し2、3で引っ張る形ですね。
ここまで考えてみて、ふと今までの育成と比べると。。。
装備が欲しいならアリ、特にいらないならナシといった感じですかねぇ。
拳聖、バード、ハンターといったキャラは、暇なときに作っておけば問題ないわけですし、
あまり手間や時間は変わらない気がします。
分厚い教範がなくなるのと比べたら、今までのほうがマシかもしれません。
修羅を初めて作る方や、1PCでの育成を考えている方は、ぜひどうぞ。
↧
新・育成プラン(没)
↧